強襲揚陸艦「USSアメリカ」を大阪南港で見てきました。電車の最寄り駅からの行き方

※当サイトのリンクには広告が含まれています。
ussアメリカの写真

先日、アメリカ海軍の強襲揚陸艦「USSアメリカ」が大阪の南港に来ているということで見に行ってきました。

USSアメリカは数日しか南港に寄港していないので、皆様がこの記事を見た時点ではもう南港を出港していますが、今回はUSSアメリカの所までどのように行ったか途中の写真も交えてご紹介いたします。

目次

USSアメリカの寄港してた場所・行き方

USSアメリカは大阪南港のJ3パース(J岸壁)に寄港していました。(2024年2月の寄港時)

行き方は、車、自転車、公共交通機関の電車の最寄り駅+バスor徒歩でということになるかと思います。

車で来ている方も多いみたいで、私が行った当日は付近の道路の両端に駐車してある車が多かったです。

私は車が運転できない&自転車で行けるほど近くに住んでいないので、公共交通機関の電車を利用して行きました。

電車を利用する場合、徒歩で行くか、バスを利用するかで降りた方がいい駅が違いますので詳しくご紹介します。

行き方① 徒歩で行く→電車最寄り駅「南港東駅」から徒歩

電車の最寄り駅はOsaka Mertoの南港ポートタウン線の「南港東駅」です。

私は南港東駅からUSSアメリカが寄港している所まで歩きましたが、けっこう距離があったので45分くらいかかりました

ルートを簡単に地図に描くと以下のようになります。地図右下にある「南港東駅」がスタート地点です。

行き方手描き地図

文章で書くと、

STEP
「南港東駅」の2号出口を出る

西方向へと進む(私はまず信号を渡りましたが、かもめ大橋までは複数の道があります。どの道を通るにせよ、まずはかもめ大橋を目指します)

南方向へ少し行く→ひたすら西方向へ(なんとなく前方に見えてくるかもめ大橋を目指す)→

STEP
かもめ大橋を渡る

橋の上からUSSアメリカが見えます!感動!

STEP
最初に出てきた信号を渡る

かもめ大橋を渡り切ったら、道路が右にしかいけないので(目の前にUSSアメリカは見えてますが、真っ直ぐには行けません)、そのまま道なりに進んで一番最初に出てきた信号を渡る→

真っ直ぐすすんで、左に曲がるとUSSアメリカが見えきます。

歩いた時に撮った写真

徒歩で行く注意点ですが、大きな物流倉庫地帯を歩きます。私が行った時は平日の午前中でしたが、ほとんど人とすれ違いませんでした。(一人くらいすれ違ったかな~って感じです)。車道は大型トラックがたくさん走っていましたが…。

こんな感じです

誰も歩いていない

かもめ大橋は歩道が片側にしかありません。USSアメリカを見に行く時の場合、進行方向に対して右側です。私はかもめ大橋の手前まで左側の歩道を歩いていたので、信号を渡って右側へ移動しました…。

↓かもめ大橋です。

かもめ大橋

かもめ大橋をのぼり切ると、USSアメリカが見えました。

バス等で行っても車窓から見えますが、長い距離を歩いている途中なので感慨ひとしおでした…。

見えてきたUSSアメリカ

かもめ大橋は大きな車が通ると振動が起きてガタガタと揺れを感じました。

橋の下USSアメリカ

↑右端の建物と比べるとUSSアメリカって大きいんだな~と思いました。高さも凄いです。

USSアメリカ前

かもめ大橋の歩道は自転車も通行するので、写真を撮影する時は十分に気をつける必要があります。橋の上では数台の自転車とすれ違いました。(あまり歩道の幅が広くないです。)

到着

↑ようやく到着しました。

こんな感じでUSSアメリカが寄港していました。(写真には見物の方が写っていたのを一部加工して消しています。)

行き方② バスで行く場合

バスで行く場合は降りる駅が違います。バスで行く場合、どこのバス停で乗るかでいくつかルートがありますが、そのうちの一つをご紹介します。

STEP
Osaka Metroの南港ポートタウン線の「フェリーターミナル駅」で降りる

3号出口から出ます。

※なぜ最寄り駅の「南港東駅」で降りないかというと、「南港東駅」には駅を降りてすぐ近くにバス停がないからです。

STEP
15系統の南港南六行きに乗る
STEP
食品ふ頭前で降りる。

バスの所要時間は約15分くらいです。バス停から5分くらい歩くとUSSアメリカの寄港している所に行けます。

※私は行きは南港東駅から徒歩でしたが、帰りはバスでフェリーターミナル駅まで行きました。やっぱりバスは早いです。ですが、バスは時間帯にもよりますが、一時間に1本くらいしかないので、時刻表チェックはしっかりと事前にしておいた方がバスに乗り遅れることがないのでよいと思います。

USSアメリカを撮影した写真

USSアメリカ
USSアメリカ
USSアメリカ

近くに行くと大きすぎて圧倒されました。エンジン音も大きかったです。

気になったこと:USSアメリカの寄港地付近にトイレはあるのか

私は利用してないので中の様子はわかりませんが、帰る際、USSアメリカから食品ふ頭前のバス停に行く途中でトイレを見つけました。

簡単な地図で描くとこのあたりです。↓

地図 帰り

※行き帰りに公共交通機関を利用する場合、電車の駅のトイレも利用できます。。今回私はOsaka Metro(電車)で乗車や降車の際に複数回トイレを利用させていただきましたが、どのトイレも綺麗で使いやすかったです。

Osaka Metroと大阪シティバスは一日乗車券を利用するとお得

人によって利用ルートが違うので一概にお得、とは言えませんが、Osaka Metro(大阪市の地下鉄)と大阪シティバスを利用するなら、一日乗車券(エンジョイエコカード)を利用するとお得になる場合があります。

エンジョイエコカードは、磁気カードです。料金は大人一人で平日なら820円、土日祝なら620円です。特に土日祝は安いです。(料金は2024年2月現在)

私はエンジョイエコカードを当日Osaka metroに乗車する時に駅の券売機で購入しました。

私は今回、Osaka Metro(地下鉄)で(行き340円 南港東駅まで)と大阪シティバス(帰りに利用 210円)と、帰りに地下鉄(フェリーターミナル駅~梅田等)とあと数回乗り降りしました。Osaka Metro(大阪市の地下鉄)と大阪シティバスなら全線乗り放題なので、USSアメリカを見に行ったついでに複数箇所の大阪観光したい場合はおすすめです。ちなみに南港近くには海遊館もあります。

ちなみにバスで使用するときは、下車する際に運転手さんに一日乗車券を見せて、これなんですがどうしたらいいですか?と聞いたところ、一日乗車券を提示するだけで下車出来ました(乗車、下車の両方とも機械に通す必要がありませんでした。)

まとめ

USSアメリカに電車と徒歩で行くと以上のような感じでした。

最初はUSSアメリカが南港に来てるとは分かったものの、土地勘が全くなく、南港のどこにUSSアメリカが寄港しているかや行き方が初めは全然わかりませんでしたが、なんとかたどり着けました。

USSアメリカは近くで見るととても大きくて迫力がありましたが、私が一番印象に残ったのはかもめ大橋から見たUSSアメリカでした。あのアングルでゆっくりみられるのは歩いていたからこそです。

実は私は行きはバスを待つ時間が一時間くらいあったのでそれならばと歩くことにしたのですが、結果的には歩いて良かったと思っています。個人的には体力や時間と相談して行けそうなら歩いてかもめ大橋からUSSアメリカを一見する価値はあると思いました。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

※記事全般は、全て個人の感想です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次